【サイン本】 あやとり   千種創一歌集

2025年4月15日発売開始!

  (通常本をご希望の方は→こちらからお願いします)


人と人を結ぶ糸は永遠だ、って錯覚してしまうのはなぜだろう。
人々の消えゆく言葉と記憶を書き留める、
『砂丘律』『千夜曳獏』に続くコンセプチュアルな最新歌集。

戦争体験者への取材に基づく連作「つぐ」や、尾張藩主の御巡覧と伴走した「知多廻行録」(アートサイト名古屋城2024出展インスタレーション作品)を含む265首を収録。



【収録作品より】

あなたは僕の幽霊に、僕はあなたの幽霊に、雪の手紙を書いていたんだ

言葉ってすっごく永く香るから いま潮風に手帳ふくらむ

伝えねば、否、伝わるような苦痛であってたまるかの、花、渡さねば

生き死にの平野の果ては玻璃の街、月の光をときんときんに散らして

橄欖樹(オリーヴ)の太さは雨の豊かさを ほろんだ竜はかなしかったね

もう何も奪わないでくれ 震わせて真冬に洗うひまわり、造花の

君の名に海のあること 風力1、曇りの南の港に覚めて

港まで肩にもたれて ああ、僕ら海や言葉になりたかったんだな




装丁=名久井直子 




【著者プロフィール】
千種創一(ちぐさ・そういち)
1988年 名古屋生まれ
2015年 歌集『砂丘律』
2016年 日本歌人クラブ新人賞、日本一行詩大賞新人賞
2020年 歌集『千夜曳獏』
2021年 現代詩「ユリイカの新人」に選出
2022年 詩集『イギ』、ちくま文庫版『砂丘律』
2024年 アートプロジェクト「アートサイト名古屋城2024」参加



2025.4.7刊
四六判変型上製/198頁
ISBN978-4-86272-798-5
販売価格 2,500円(税込2,750円)

カテゴリーから探す

コンテンツ